中学受験と不登校

中学受験をするという方は、それなりに親のプレッシャーなどにも敏感です。学校でのテスト、通知表などに関しても、それなりにいい成績であれば、親がほめてくれます。そして親がほめてくれるから頑張れるというケースもありますが、場合によっては、それが、本人にとって過度なプレッシャーになることがあります。それなりに勉強などが得意な子供は、やる気になれば、それなりに優秀な成績を維持することもできるでしょう。また、中学受験に向けても、しっかりと学習していくことで、親の期待にこたえることができます。しかし、中学受験のために親がサポートをしていても、そして叱ったりせずに褒めて子供の才能を伸ばして威光と思ったとして、それを実行しても、それが子供にとってすべていい方向にむかうとは限りません。勉強などが本当は苦手で、親が褒めてくれるからと、無理に頑張っていることも考えられます。本当は、遊んだり、ほかのことに興味があるにもかかわらず、そのことがいえず、ただ、親の期待にあわせてやりたくもない勉強を頑張っていることもあるでしょう。短い期間ならば、それほど、精神的にストレスも過度にはたまりませんが、中学受験までそれを続けるとなると、かなりのストレスが溜まってしまうこともあります。
そして勉強をしても興味の無い状態では、いくら時間をかけても結果に結びつかないこともあります。基本的に勉強なども興味をもって取り組むのと、興味が持てず、嫌々やる場合ではかなりの差がでてきてしまいます。成績などに結びつかない状態になると、ストレスとなり、学校などに関しても勉強をしたくないという思考が芽生えてしまうこともあるでしょう。そのため、不登校の原因になることもあります。そのほかにも、学校内でのいじめや、他の子よりも、勉強をする時間を増やしてしまうと、周囲から疎外されてしまう可能性もあり、学校もたのしくなくなり不登校になることもあるでしょう。
中学受験のためにある程度勉強をするということは大切ですが、不登校になるような状況は親としてもできれば避けたいとこるです。状況によっては、無理に勉強や受験をさせず、子供が楽しく、元気に学校に通い、適度に勉強をして、友人達と遊べるような生活状況を見守るということも大切です。子供にとってどうすることが幸せな生活といえるのかということを、親も良く考えて、子供のためを思うならば子供がストレスを溜めるような状況にならない生活を考えていきましょう。